ChronoBox

思索の出力ポート

自転車でレインボーブリッジを渡ってみる。

本日は一日フリーだったので、海の方にサイクリングに行ってみた。

早朝に家を出るため起きれるかどうか心配だったが、熱帯夜が起こしてくれた。

全くありがたい(大嘘)

 

そこからひたすらに走り続け、特に理由もなしにビックサイトへ赴いた。どうやら女性オンリーのイベントがあったようで、少しばかり混んでいた気がする。

 

さて、本題に入ろう。

埠頭から埠頭に移るには、トンネルだとか橋を使わなければならない。

僕らはとりあえず、東京タワーを目指したかったから、芝浦ふ頭に移りたかった。

しかし、自転車NAVITIMEで検索しても、豊洲から勝どきを通るルートしかない。

 

「んー…」

 

暫し考えたのち、地図を見ると

「レインボーブリッジがあるではないか。」

 

NAVITIMEは狂ってしまったのかな?と思いつつ、青い看板に沿ってレインボーブリッジ入口までたどり着いたが

 

f:id:chick1011:20160619224518j:image

 

まさかのチャリンコ禁止である。

やはり車しかダメなのか……と思いつつ、しかし僕には少し引っかかる点があった。

 

───レインボーブリッジを、車で通った時、サイドに歩道を見た感じがするのだ。

 

半ば諦めつつ、私はiPhoneを手に取り、徐に「レインボーブリッジ 自転車」と検索した。

すると、なんと「貸出の台車を装着すれば遊歩道を通れる」と分かったのである。

やはり僕の記憶は正しかった。

 

そして僕らは、お台場海浜公園の脇を通り、レインボーブリッジの遊歩道入口へ到達した。

 f:id:chick1011:20160619231952p:image

 

そして、幾段かの階段を、自転車を抱えて上がり、警備員のような人に台場を貸出してもらった(代表者の防犯登録を尋ねられつつ。)

 

f:id:chick1011:20160619225220j:image

木製の台車、自転車のゲタみたいなものである。

なるほどこれをつければ後輪は身動きが取れないから、漕ぐことは不可能である。

 

 

つまり、レインボーブリッジは自転車は押してのみ通行可ということだ。

 

 

レインボーブリッジの遊歩道にはノースルートとサウスルートがあるのだが、自転車を持っている場合、台場から芝浦に向かう際は必ずノースルートを通らねばならない。(恐らく、芝浦から台場に向かう時はサウスルートを通すのだろう)

f:id:chick1011:20160619225617j:image

 

今日は生憎の曇空であったが、しかし東京タワーと東京スカイツリーを一度に味わえるレインボーブリッジの眺望はなかなか。

f:id:chick1011:20160619230102j:image

f:id:chick1011:20160619230036j:image

 

芝浦ふ頭までは結構距離があり、ビンディングシューズを履いていたからか少しばかり疲れてしまった。

f:id:chick1011:20160619230336j:image

f:id:chick1011:20160619230506j:image

f:id:chick1011:20160619230357j:image

 

とまぁそんなところである。

先程も言ったが、レインボーブリッジは自転車は押してのみ通行可だ。

あと、レインボーブリッジには、台場側からは歩いて登るが、芝浦側からはエレベーターで登る。橋まで割と高度があるのである。

 f:id:chick1011:20160619232152j:image

 何故か2Fと7Fのみ乗降可。

他の階には一体何が…

 

ゲタ。

f:id:chick1011:20160619232334j:image

 

以上、レインボーブリッジを自転車で渡ったというだけの記事。

 

 

 

P.S.将来は勝どきあたりのマンションに住みたい